お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15180円
(152 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.15〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
858円
11495円
4290円
546円
2106円
1794円
2028円
2340円
456円
コンパクト★ 直線口金の二つ折財布 無地色 ラベンダー【受注生産】
2496円
親子がま口(お財布)キャンバス/ぷっくり
3900円
ウォレットロープ付き本革二つ折り財布 ヌメ革 Bi-fold wallet
11570円
本革 二つ折り財布 ウォレットロープ用ハトメ穴付き ヌメ革 Bi-fold wallet
10270円
二つ折り財布 DLTN
9438円
ベビーピンクのレザー二つ折り財布 革小物 財布 2つ折り財布 ふたつ折財布 レザーウォレット レザー
7020円
二つ折りサイフ O-GI バイカラー仕様
ワニ革使用2つ折り財布 (手縫い)
39100円
コンパクト布財布 ポーチ
1248円
【カピバラレザー使用】ハーフウォレット『TW-half(CACA)』
11500円
15180円
カートに入れる
開くと驚きのある『屏風』をイメージしたコレクションです。
ポケットから出す時、そして開いて使う時、少しわくわくするような
遊び心ある金箔のアクセントをほどこしました。
ひとつずつ丁寧に手作業で金箔を貼るのは、京都の伝統工芸士。
曲り部分にまで金箔をあしらった美しいフォルムは職人のプライドです。
金箔の色と質感にもこだわり、若手職人(伝統工芸士)が
一つずつ思いを込めて金箔を施しています。
もう一つのこだわりは、使用されている革です。
日本最古のタンナーと言われる大喜皮革の姫路レザーを使用しております。
大喜皮革は『兵庫の匠』として近畿経済産業省によって認定されています。
『京都の匠』と『兵庫の匠』という日本の伝統を背負った職人による
今までにないアイテムとなります。
◆ 鎌倉時代から続く伝統技術『金箔押し』
すべての工程が手作業で、その技術は鎌倉時代から京都の地で伝承されています。
日々の気候を読みながら、金箔の扱いを変えていくという繊細な職人技が生み出し
た商品です。
◆ こだわりの革『姫路レザー』使用
革は日本最古のタンナーで、じっくりと手間暇かけられて
仕上げられた『姫路レザー』を使用しています。
オリジナルカラーでしあげ、まだらに染織しています。
使うほどに柔らかく、艶やかに変化する革と
アンティークな色合いへと変化していく金箔のエイジングを
長く楽しんで頂ける逸品です。
極限まで薄い二つ折れ財布は、コンパクトで内ポケットにもスッと入ります。
カラーは3色。 お好きな色をお選びいただけます
藍色
緋色
カラー: 墨色
サイズ 11×9.5×1cm
素材 姫路レザー / 金箔一号色
仕様 札入れ×2 カード入れ×8
日本製
☆ 手作業で作成しているため、サイズ・色など一つ一つ異なる場合がござ
います。
金箔押 金箔押 山村
デザイン ナカジマミカ (Design*Magica)
■goldream kyotoのご紹介
京都の金箔押し職人による新たなブランドです。
文化財や国宝、世界遺産の寺社仏閣の金箔押し修復の
技法を活かした作品作りに取り組んでいます。
鎌倉時代から続く 1万分の1ミリの技術
鎌倉時代から伝承されてきた金箔押し技術。
道具も材料も変わらず全て手作業で行います。
京都の東、山科の工房で職人3人
こじんまりと新しい物づくりに携わっています。
宝石のように輝くラグジュアリーな商品で
皆さまに「ほんものの輝き」をお届けできればと
そんな思いで創作活動に取り組んでいます。
■お取り扱いのご注意
金箔の厚みはわずか1万分の1ミリと
非常にデリケートなものです。
剥がれにくくするための処理をしておりますが
金箔の風合いをお楽しみいただくためにも
下記注意事項を必ずお読みください。
・接着用テープやシールなどの接着剤に弱いです。
また、強くこすったり、尖ったものでこすると
金箔が剥がれますのでご注意ください。
・水分や湿気に弱いので、濡れた場合は柔らかい布で
水気を取ってください。
また、汚れた場合はクリームなどは使用せず
柔らかい布で軽く拭いてください。
年月とともに、金箔は少しずつ剥がれていきます。
しかし、それも風合いの一つとして
お客様だけの持ち味となっていきます。
その経年変化や雰囲気もお楽しみいただけると幸いです。